かころぐ

旅行記録と日記と漫画の感想。ネタバレもあります。

長崎ツーリング0,1日目【大阪→佐世保(鹿町)】

 

 11月16日〜22日にかけて、長崎県へツーリングに行ってきました。

 普段なら職場の研究会も終わり何もない時期なので後顧の憂いなくツーリングできますし、なんならそのためにこの時期に休みを取っているのですが、今回はまさかの12月で転勤の話が入ってきました。マジかよ。

 引っ越し準備に費やすことも考えましたが、それでは休みがあまりにももったいないので行く前に気合いで引っ越し準備をしました。とりあえずなんとかなったので一安心。

 

 さて、まず第一の目的地は陸路で行ける最西端、平戸市の宮ノ浦です。陸路で行くことも考えましたが、どこかで雨に降られるのは確実な天気予報だったので無難にフェリーで行くことにします。

 

 大阪から九州へは門司まで行く名門大洋フェリー阪九フェリー、別府までのフェリーさんふらわあがあります(志布志、宮崎もありますが方向的にパス)が、今回は名門大洋フェリーを利用しました。125ccを載せて9800円!めっちゃ安い!

 さて、名門大洋フェリーは大阪南港から出航しますが、もちろん枚方から自走する必要があります。ナビでは2時間って出ました。40kmないんですけど、2時間か……そうか……

 出航19:50の1時間前には着いてほしいということで、16時過ぎに枚方市の自宅を出発しました。

 まず国道170号に合流するまでが大渋滞で、枚方市抜けるくらいからはややスムーズに進行したのですが、千日前筋辺りからまた渋滞で難波の交差点では完全に詰まってしまいました。普段大阪市内は走らないようにしているのですが、今回は走らざるを得ません。ちょっと緊張しましたね……特に難波の交差点は人混みもすごかったですし。

 全体的に緊張しましたが、谷町筋とか普段よく通る道をバイクで走るのは新鮮味があって気持ちよかったです。またしたくはないけど、いい経験でした。

 結局、19時前に大阪南港に到着しました。割とギリだった……

 関前渡船とか小さいフェリーにカブを積んだことは何度かありますが、デカいフェリーに載せるのは今回が初めてです。ちょっと緊張します。

 

 乗船したのは『フェリーふくおか』です。もちろん御船印もいただきます。かっこいい。

 夕食は家で食べてきたのでバイキングには寄らず、眠いので寝ます。2等寝室ですが、必要最低限という感じで良いですね。

 

 船上泊っていつ以来だろうって思いましたが、去年小笠原行ったとき以来ですね。なので1年半ぶりか。波にたゆたいながら寝るのは心地よさもありますが、やっぱり陸のほうがいいという思いもあります。

 とはいえ大阪と北九州を12時間かけて運んでくれるのはありがたいです。陸路で行ったら20時間コースですからね、これからたくさん走るのにここで体力を消耗するわけには行きません。

 

 

 朝食バイキングは行きました。わたしは朝食摂らないと動けないタイプの人間なので。

 種類もたくさんでありがたいです。ついついたくさんとっちゃいました。サラダとか野菜類があるのが嬉しいですね。たくさん食べれてハッピーでした。

 

 

 門司からはひたすら佐世保へ向かいます。日曜日で郵便局もやってないので、時間も気にせず行きたいところに行けます。いいね。

 国道3号経由だとまあ混みそうなので、322号→201号で田川・飯塚から筑紫野へ抜けます。高規格道路で走りやすくて最高なのですが、こういうデカい道路はカブで走って良いのか不安になります。一応ナビも原付二種対応の道を走らせるよう指示していますが……

 

 道の駅いとだで休憩です。郵便局にも寄らないので基本的に走りっぱなし

 普段は乗っては降りてなのですが、こういうのもいいですね。めっちゃ楽しい。

 鳥栖からは国道34号で佐賀方面に向かいます。鳥栖の牧のうどんでお昼にしようと思いましたが、混んでいたのでスルーしてそのまま西へ。

 

 結局鳥栖でも神埼でも佐賀でも小城でもお昼のタイミングを逃し、武雄の『はな蓮』さんでお刺身定食をいただきます。おいしい。

 ここで翌日以降の天気予報を見ます。冬型の気圧配置が強まりそうで、日本海の波が高くなりそうなのが心配ですが……

 

 波4mは船出ないでしょ……てか出ても乗りたくない……

 次の日夜の船で対馬に行く予定でしたが、再考が必要そうです。今日なら動きそうですが、もう宿を取ってるのでちょっと無理です。うーん、壱岐なら動くと読んで唐津から壱岐に渡って壱岐に泊まるか、それすら無理そうなら壱岐は諦めて雲仙にでも行って、火曜夜の便で対馬に渡るかでしょうか。とりあえず、今日での判断はやめておいたほうがよさそうです。

 

 さて、再び進路を西にとります。このまま佐世保(鹿町)に向かってもいいのですが、時間もあるし西海市方面に寄り道します。そう、西海市方面には……

 

 

 針尾送信所です!佐世保まで来たら針尾ですよね!!!!!

 送信塔の存在感が、デカい……!!これは浪漫です。心が擽られます。

 また、裏から見る西海橋もなかなかにグッドです。これはいいスポットですね。

 そこから更に崎戸方面に足を伸ばします。

 

 

 北緯33度展望台です!崎戸の先っぽまできた〜!!

 天気がいいときは上五島まで眺められるそうです。奥の大きい島が上五島ですかね?

 やはり先っぽはいいものです。

 

 

 さて、鹿町のホテルに向かいますが佐世保市内まではさっき通った道を逆戻りする感じです。なので、途中の道の駅さいかいで寄り道します。

 

 

 めっちゃ寒いけどジェラートをいただきます。みかんとレモンです。美味しい。

 疲れたときは甘いものが身に沁みます。

 

 

 西海橋の麓の公園でちょっと休憩です。西海橋、2本あるのが我らが音戸を彷彿とさせて懐かしい気持ちになります。

 さて、佐世保の市街地に入った辺りから渋滞が……これはもう、車社会の土地の宿命ですね。仕方ないです。雨も降ってきて泣きそうになりましたが、なんとか鹿町のホテルAZに到着しました。

 

 

 ホテルAZはホテル高騰の世の中で朝食つき4950円、駐車場無料なのがとても魅力的です。しかも今回の鹿町みたいにいい感じの所にあるのも嬉しい。佐世保の市街地で泊まるのと鹿町で泊まるのとで40分くらい違いますからね……(あとは阿蘇とか日田とかあの辺りに一軒、ほしいな……)

 設備も必要十分のものが揃ってますし、個人的には言うことありません。まあ扉が薄いかな感はありますが、許容範囲内です。

 最後雨に降られてぐったりなのでシャワーを浴びてさっさと寝ることにしました。温泉も隣にあるのですが、行く元気が残っておらず……居酒屋もすぐそばにありますが、そこも行く元気が残っておらず江迎鹿町駅前のヤマザキのうどんを晩ごはんにしました。雨に遭うとめちゃくちゃ体力持ってかれるんですよね……

 そんなこんなで1日目が幕を閉じました。次は平戸に行きつつ船の状況を見ながら行き先を考えます。