かころぐ

旅行記録と日記と漫画の感想。ネタバレもあります。

長崎ツーリング2日目【佐世保(鹿町)→壱岐】

 

 

kakoyuu.hatenablog.com

 

 

 さて、2日目です。

 鹿町から平戸に行くことは決まってますが、そこから先は壱岐までの船が動くかどういかで雲仙に行くか唐津に行くかが決まってきます。

 スクショを撮り忘れましたが、唐津東16:25発の印通寺行きまでは出航確定みたいです。それなら、壱岐に合わせて動きましょう。一応50分前には港に着いといてということなので、15:30には唐津東港に到着するように計画を立てます。生月の郵便局には寄る余裕がなさそうなので、先に行っておきますか。あとは松浦、伊万里唐津と行けばいいでしょう。さて、スタートです。

 

 

 道の駅生月大橋です。鹿町から平戸大橋生月大橋と通るのですが、風が強くて煽られそうになって怖かった……カブは軽いのですぐ風に煽られるんですよね。冬型強まってるときの日本海沿岸なので仕方ないのですが。

 しかし橋はかっこいいですね!安芸灘大橋も意味もなく50円払い続けて何度か往復したことがありますが、橋には浪漫があります。楽しい。

 生月島内をもうちょっとだけ散策します。

 

 漁港の雰囲気に生月大橋がいい味出していますね。生月でのベストショットです。

 ほんとはね〜〜時間があればもっと生月島内をめぐりたいのですが、時間がね……

 また行きたいけど、高知からは、遠いなあ…………

 

 極あるある、最◯端の✕✕ 今回は本土最西端のコンビニ、ファミリーマート生月大橋店です。せっかくなのでお茶を買います。

 というか、ここが最西端ということはここから宮ノ浦方面にはコンビニないってことなんですよね。貴重な休憩スポットなのでちょっと不安です。宮ノ浦まで高々一時間ですが、それでもね……

 

 

 平戸の町中から再び国道383号沿いに宮ノ浦を目指します。宮ノ浦まで国道が続くのかと思いきや、直前の志々伎で唐突に国道は終わりそこから県道19号に入ります。国道はなぜ志々伎で終わるんでしょうね、宮ノ浦まで国道でいいのではと素人は思うのですが。

 トイレに行きたくなったので志々伎漁港の公衆トイレに駆け込みました。コンビニがないとトイレのアテも見つけるのが大変です。一応漁港には公衆トイレがあるっぽいですね。

 

 志々伎からおよそ10分バイクを走らせると宮ノ浦に到着します。本土から陸路で行ける最西端です。

 

 漁港標識すき。これからもたびたび出てきます。広い世界、こういうの巡ってる人もいそうだなあと思って調べてみたんですが、全然いないんですね。いないことはないですが。ちょっとびっくりです。わたしはこういう標識大好きなので。

 漁港標識目当てに漁港を巡っているわけではないですが、ちょくちょく撮っているので今度まとめてみますかね。詳しいことはわからないですが、とりあえずアウトプットしていくのが大事だと思うので。

 で、宮ノ浦です!最西端!!!ちょくちょく出てくる最西端アピールがグッドです。

 やっぱり先っぽはいいですね。達成感があります。カブでここまできたぞー!!!

 

 去年は鹿児島ツーリングで、カブで佐多岬まで行きましたね、懐かしい。今年は西と、これから北(対馬)に行きますからね。東は鶴御崎ですか、八幡浜から臼杵までフェリーに乗ればすぐに行けそうですが、こういうときに宿毛フェリーがあれば嬉しいんですよね……

 宮ノ浦には郵便局があるのでもちろん寄っていきます。ここから唐津までのんびり郵便局を巡っていきます。

 

 青看板の「宮ノ浦」から漂う”果て”感がたまりません。

 

 

 たまにこういういいロケーションの郵便局を見つけるとテンション上がります。木ケ津は予定変えて寄ってみましたがロケーションが絶好で大正解。

 

 基本的に郵便局に寄っているだけなので写真もなかなかないですが、海沿いの道は走っていて気持ちがいいですね。そして風が強い!帰りももちろん平戸大橋をわたりますが、なかなかの風でした。

 

 

 平戸、田平といったら本土最西端の駅、たびら平戸口駅です。わたしが中学生のときに九州旅行で寄って以来ですね。13年前とかかな、時の流れは残酷です。

 もちろん汽車には乗れないので松浦方面に向かいます。ぼちぼちお昼なのですがいつの間にか田平の市街地も通過してしまったので松浦でお昼かなと考えながら走ります。松浦でお昼といったら、そう、アジフライですね。松浦に道の駅があるはずなので、そこかなあ。

 

 

 松浦の道の駅に着きました。レストランは……え、営業休止中?そう……

 でもレストラン跡のスペースでお弁当を食べることはできるみたいなので、お弁当を買います。ちょうどアジフライも揚げたてのタイミングで追加されたのでそれを買います。

 

 ブリ丼400円!?アジフライ350円!?いいんですか、本当に……?

 安すぎてびっくりしました。大阪で食べたら倍しますよ。しかも本場の味。

 アジフライはサクサクだしアジもおいしいしブリもうま…………これは穴場かもしれないですね。こういう形のお昼もアリですね、大変良かったです。

 さて、松浦から引き続き唐津を目指します。

 

 一部の郵便局では11月から昼休みが導入されました。わたしがこの日の経路で対象となったのは、松浦の御厨局と伊万里の久原局です。これからは昼休みの時間も考えて計画組まないといけないですね、ちょっとメンドくさい……

 今回はがっつり久原局が昼休みの時間にひっかかってしまいました。とはいえ、営業再開を待つ時間もないので今回はスルーです。ちょっと口惜しいですね。

 コンプ目指さなければスルーすればいいのですが、そこだけひとつ未訪問局が残るとやっぱりモヤッとするので、なんとかうまく計画を立てていきたいですね。

 

再び佐賀県



 伊万里からは郵便局を巡りつつ唐津まで走ります。

 

 

 唐津東港から壱岐の印通寺港まではフェリーです。名門大洋フェリーは予め乗船券を買っていたのでそのまま乗り込みましたが、今回は予約できないので待機スペースにカブを置いて乗船券を買いに行きます。関前渡船を今治から乗るときもですが、この瞬間は本当に合っているのか不安になります。問題なかったです。

 風が強く、港からも波が高いのが伺い知れました。16:25発のはずでしたが、35分くらい遅れて唐津東港を出航しました。

 

 

 ……めっちゃ揺れます。ありえん揺れる。これで対馬便出るってマジですかね、到底信じられません。寝られないでしょ。

 一瞬デッキに出ましたが風も超強かったのですぐ退散します。次第に波しぶきも打ち付けるようになってきたし、かなり揺れが酷いし船酔いもきつくなってきました。1時間半の航海なのでなんとかなりますが、これ5時間は無理です。

 

 なんとか印通寺に到着しました。雨降ってるし。まあ寒気入ってくるから仕方ないですね……普段は印通寺と唐津東をもう1往復するのですが、遅れが広がったからか欠航になったみたいです。危ない。

 印通寺が石田にありますが、宿は芦辺なのでもうちょっとバイクを走らせます。雨がつらい。

 

 途中、芦辺のイオンの近くで晩ごはんにしました。居酒屋だけどもちろんお酒は飲めないので烏龍茶です。美味しかったです、良かった…………

 

 

 宿は当日とったかねや別館さんです。大浴場もあるのがありがたいです。

 わたしは布団派なので布団なのもありがたいです。ただ、風が強すぎて風切音で全然寝られませんでした……仕方ないけど……

 

 

 翌日は昼のフェリーで対馬に行きますが、それまでに観光したり郵便局を巡るのでそのルート選定をしていて1日が終わりました。

 さて、明日はいよいよ念願の対馬です!