かころぐ

旅行記録と日記と漫画の感想。ネタバレもあります。

カブで高知までツーリングしに行ったお話②2023.9

ビジネスホテルミソラ 朝食

 高知ツーリング2日目です。ビジネスホテルミソラさんのたっぷり美味しい朝食を食べてから出発します。この卵焼きを食べたくて今回新居浜に泊まったのです!

 さて、新居浜から早明浦ダムに行くには3つルートがあります。

  ①国11→国194→県17
  ②県47→県6→県17
  ③国11→国192→国32→国439
 ①は最速で着きますが、昨日通ってきた道なので新鮮味がありません。②は県境越えの県道6号がいわゆる険道です。まあそれはそれで気になるのですが……③は遠回りですが、まだ行ったことのないルートです。迷った結果、③のルートを選びました。

 まあ、国道11号は四国の大動脈ですから、混んでますよね。これは分かっていたことです。

国道192号

 

大歩危

大歩危郵便局

 徳島県だ!!!!正直中々来る機会のない県でもあります(土讃線での通過を除く)。前回来たのは4年前とかかな。徳島も祖谷のほうとか興味あるのですが、岡山からも微妙な距離で愛媛や香川に行くことが多かったんですよね。今回も一瞬です。

 カブくんは初四国なのでもちろん初徳島です。初四国ではあるけれど、岡村島の関係上愛媛県を走ったことはあるのですが。さて、国道439号に向かうため大豊町へ向かいます。その間に経由する郵便局も寄りますよ~

 さて、しかし無制限に周遊するわけには行きません。帰りもしまなみ海道は身体がキツいので帰りは今治から岡村島まで船に乗るつもりです。今治の発時刻は14:45か17:50。もちろん早く帰る方が体は楽なので、14:45に乗ることをまず検討しました。早明浦ダムから今治まで2時間半と見積もって、最低でも正午には早明浦ダムを出発したいところです。普通に間に合うのですが、せっかく四国まで来て駆け足なのもどうなの~?との心の声に徐々に支配されてきました。それはそうなります。ちょっと悩んだ結果、最終の今治発17:50に乗ることにしました。まあ、岡村に着くのが19:10でそこから市内まで3時間はかからないので22時には帰宅できるはずです。悪くないでしょう。

 さて、帰りの船を決めさらにのんびりできるとわかり気分が楽になったところで郵便局巡りを再開します。

 

下ノ土居郵便局

豊永郵便局

大杉穴内簡易郵便局

穴内川

 高知の空ってなんでこんなに綺麗なんですかね?

大杉駅

 ちょっと国道439号分岐を通過して土讃線大杉駅へ。ここは簡易委託駅で、POS端末が設置されているのできっぷを購入できます。とはいえしばらく遠出の予定もないので入場券を購入しました。

JR四国 大杉駅 入場券

 大学生くらいまではきっぷを熱心に集めていたのでそのためにあちこちで出かけていたのです。最近は郵便局巡りととってかわり気味ですが、出かけた先で端末の設置されている駅に立ち寄ったら入場券くらいは買います。江津とか出雲大東とか加茂中とか東城とか出雲三成とか出雲三成とか出雲三成とか。

 今まで購入したきっぷの紹介とかもしたいのですが、そもそもほとんど実家にあるうえに何千枚という話になるので現実的ではありません(面倒くさい)。なので、ブログで書いている旅行の途中で購入したきっぷはその項で紹介することにしました。

 西日本とはちょっと違うけど四国のPOSも文字が大きくていいですね。ちょうどブログを書いている今日JR四国のPOS駅大幅無人化が発表されてしまいましたが……

 POS駅は全部訪問済みですが、伊野はまた行きたいなあと思っています。行くか、クロシオカレントの聖地巡礼とともに……

大豊郵便局

 今回の旅行のお話に戻ります。大豊郵便局に寄っていくと北に行くライダーがたくさん。やっぱりみなさん早明浦ダムに行くものなんですかね?

本山郵便局

 この本山郵便局で貯金2000局めです!おめでたい!

瓜生野簡易郵便局

 ここから県道264号で北上し瓜生野簡易郵便局へ。

 さらに北上すると県を越えて四国中央市の富郷にたどり着けるそうですが、その間の道は未舗装の道だったり県境区間の白髪隧道は結構ホラーな雰囲気とハードルが高そうです。気にはなるんですが、未舗装はハードルが高すぎる。赤名峠の苦い記憶が……(こけたりしたわけではないですが)

瓜生野

 富郷方面も興味ありますが、早明浦ダムに寄らずには帰れないので本山町中心部に戻り、土佐町に向かいます。

早明浦ダム!!!!!

 そして早明浦ダムへ!!!!うおおこれはテンションが上がる!!!!!なんか小雨降ってるけど!!!!!!!!

聖地巡礼

 これが!!!!やりたかった!!!!!!!満足!!!!!!!!!!

 うおおおおおおお超楽しい!!!!!!!!!!!!!!

早明浦ダムの工事看板

 とはいえ、堤頂道路をはじめとしてかなりの部分が工事中で見学できません。四国のいのちも見られません。これは仕方ないのですが、令和の世の中で伊予三島市はなんとかならなかったのでしょうか。四国中央市になってからもう20年ですよ。

早明浦ダムの堤頂道路

 道路は通れないものの、横から見ることは可能です。これはお馴染みの藤くんがサメミに餌をやる場所ですね。そう考えるとサメミめちゃくちゃ大きいですね……

 藤くんもサメミの手に飛び移る時怖くないのかなとも思うレベルの高さです。藤くんは恋は盲目なので多分怖くないのでしょう。

 あまり見学できないのは残念ですが、それでも見られるものは見られたので満足です。こっち側から先には進めないのでまた土佐町の中心部に戻り、大川村へ向かいます。

田井郵便局

高知県道6号

大川郵便局

本川郵便局

 ここで目標の郵便局は巡り終えました!とはいえまだ時間があります。今治までは無理ですが、西条市の郵便局は良い感じに巡れそうです。

加茂郵便局

西条西田郵便局

 本当は加茂の次は大保木に行きたかったのですが、新居浜から無給油でそろそろ給油が必要なラインだったので、11号に入り西条市街地で給油します。

西条氷見郵便局

愛媛県道142号

大保木郵便局

 大保木と書いてオオフキと読みます。それにしても、特徴的な立地の郵便局です。赤の丸ポストくんがいい味出していますね。

愛媛県道12号

小松郵便局

吉井郵便局

東予郵便局

 東予郵便局でタイムアップ!よく頑張った方だと思います。せきぜん渡船の今治港最終便発まではかなり余裕があるうえ、岡村着後はもう夜なので岡村島についてからは広まで食事スポットはありません(仁方のコンビニはあるけど)。40kmくらいなので結構距離があります。なので、今治にいるうちに腹ごしらえをする必要があります。こがね製麺今治鳥生店さんうどん美味しかったです。 

 さて今治港に到着しました。いつも小さい港でどうすればいいのか一瞬でわかるような設計だったのですが、今治港はそこそこの規模のためちょっと混乱しました。車コーナーにカブを置いて乗船券を購入したところ、今日は大型車が多いから乗船口で待っててねとのこと。

今治港

今治港桟橋

 フェリー第2せきぜんがやってきました。小大下島に行くときにも乗った船ですね。

kakoyuu.hatenablog.com コンビニ袋片手に乗船される方もいて今治に買い物がてらって感じでしょうか。確かに、岡村島まで780円なので多摩から都心に出るよりちょっとお高いくらいと思えば安いものでしょう、島なことを考慮するとさらに。そのうえ着くまで座敷で眠れますからねえ。私も疲れたので岡村島に到着するまで休んでいました。

岡村港に到着した『第2せきぜん』

 さて、無事岡村港に到着しました。あとはひたすら広島に戻るだけです。

 いつも通り呉からは焼山、泉ケ丘郵便局の前を通り矢野通りから国道31号に合流します。矢野通りは夜に広島に向かう時だと混みますけど広島市街地の街明かりを見下ろせて超~~~気持ちいいんですよね。国道31号をそのまま突っ走るのもそれはそれでいいのですが、帰るときはこっちのほうがお気に入りです。国道31号に合流すればあとはもう慣れたもので、無事我が家に帰宅することができました。

 前回の保戸島ツーリングは復路が想定外の雨で門司から広島までずっと雨に打たれて泣きそうになりましたが、ちゃんと天気を見ながら行けば(そのときも「雨が降るのは帰った翌日だから問題なさそう!」と判断したはずなんですが…)泊まりのツーリングもなかなか楽しいものですね。来月は本命の鹿児島ツーリングです。

 いや~~超楽しみです!はやく鹿児島に行きたい!