かころぐ

旅行記録と日記と漫画の感想。ネタバレもあります。

鹿児島旅行記①広島→鹿児島 カブで鹿児島に行く

まぶしく見えた鹿児島の光

 11/9~11/15の6泊7日で鹿児島まで行ってきましたので、その旅行記です。

 11月は仕事もひと段落して天気も安定する時期なので広島からカブで行こうかな~と考え、鹿児島にいる友人にも連絡し計画を立てていました。だいたい広島から鹿児島まで600kmなので2日あれば十分です。11,12日は種子島に行って13日は鹿児島県内周遊し14,15日の2日かけて広島に帰る、完璧な計画だ……と思いながら天気予報を見ていましたが、10日の天気が極めて怪しい感じになってきました。さすがに長時間雨に降られながらバイクを走らせるのは厳しいものがあります。以前門司から広島までずっと雨に降られながら走りましたが心身のダメージが大でした。なので、なんとかする必要があります。

 まず考えたのはカブ以外の方法で行くことですが、雨が降るのは10日だけなのでそのためだけに広島から車を借りるにせよ新幹線にするにせよあまり食指が動きません。長雨となるなら別なのですが。となると選択肢は1つで、雨が降る前の9日のうちに鹿児島にたどり着く、ということしかなくなります。

 1日600kmを原付二種、さすがに未知の領域です。松江2往復、大阪往復とかそんな感じですからね。でも不可能でもない気がしました。やってみなければわかりません。

 20時間程度かかることを想定して広島の我が家を23時に出発します。仮眠とろうにも緊張でなかなか寝られないのはあるあるですがちょっとしんどいものがありますね……

 ひたすら国道2号をひた走ります。真夜中だと渋滞もほとんどないからその辺気分は楽ですね。暗いのは相も変わらずしんどいですが、これはまあどうしようもないです。

道の駅ソレーネ周南

 いつもは西長野郵便局を右折して国道375号堀方面に向かいますが、今回はなるべく国道2号を走ります。周南の道の駅も初訪問です、防府との境界近くにあるんですね。

山口県道25号

山口県道338号

 小郡バイパスは自動車専用道でカブでは走れないので県道25号で秋穂方面に迂回します。秋穂って「あいお」って読むんですね、ずっと「あきお」だと思っていました。ローマ字で「Aio」なのはとてもかわいいと思います。

快活クラブ下関長府店

 宇部市内で国道2号に戻り国道2号沿いの快活クラブ下関長府店で休憩します。鹿児島までは国道3号をずっと走るのではなく日田、菊池、人吉と内陸部を経由する予定で、小倉を出るとネットカフェみたいな休憩スポットはありません。なので、休める場所がある時には積極的に休んでいきます。国道沿いにあるのが本当にありがたいです。

 1時間ほど仮眠をとってまた国道2号を西に進みます。

国道3号へ

 門司のコンビニでエナドリ補給して九州突入です。まあ国道3号は今回もほぼ使わないのですが……

 

道の駅香春で休憩

 国道322号をひた走り道の駅香春へ。この時点で6時とかなのでもちろんお店はやっていません。おなかすいたなーとも思うのですが、24時間やってるジョイフルは田川の市街地で道がそれるか日田までないのでなかなか迷いどころです。結局どちらにも行かずまともな朝食食べなかったな……

国道500号

 日田彦山線沿いに添田まで進んだ後は国道500号を走り東峰村へ。ようやく明るくなってきました。明るくなると気分も上がってきますね。

9か月ぶりの大分県

 そして大分県へ突入!アピールが強くていいことです。

国道387号

 今回往路の大分県は通過するだけなので国道387号を走って熊本県菊池市へ。カブくん初の熊本県です。よくここまできたな……とじーんとしますが、まだ250km近くあるんですよね。とりあえず菊池の市街地に進みます。

 菊池市は初訪問ですね。多分熊本県は鉄道沿線しか訪問したことがないです。なので知らない土地がたくさんでわくわくします。

菊池わくわく温泉

 菊池市街地にあるわくわく温泉で休憩します。夜間もひたすら走っていて身体が冷え切っていたのでぬるま湯が体にしみわたります。温泉は好きなのですがのぼせやすくて泉温高めのお湯は長く入れないのでぬるめなのは大歓迎なのです。30分くらい浸かっていました。次まともに休憩できそうなの人吉とかなので……

熊本県道138号

 寄り道はしないといいながら泗水町方面に迂回します。泗なんて字を使う地名は珍しいじゃないですか……でもここからは本当に鹿児島方面に向かいます。

熊本県道329号

道の駅旭志

肥後そう川さんで昼食

 御船のそう川さんでお昼を頂きます。結局家を出てからまともに食事をとっていなかったので……

いただいただご汁

 熊本の郷土料理であるだご汁をいただきました。だごとはだんごのことです。わたしはうどんも大好きですがすいとんとかお餅とかその類も好きなのでこりゃ頼むっきゃない!となりました。温かくて体は暖まるしだごも美味しいし野菜も美味しいしでとても美味しかったです。これは大当たり。いいものを知りました。

熊本県道152号

国道443号

熊本県道25号

 五木村方面は復路で軽油を予定していましたが、東陽から県道25号を経由すると五木までスムーズに行けそうなので進路変更して五木に向かいます。
 結果的にはこれが大正解ということに……ナビでは国道219号球磨川沿い案内するのでそのルートで行くつもりだったのですが、まだ復旧していなかったんですね。これは復路の人吉市内で初めて知りましたが、知らずに八代市内に向かっていたら本当に痛い目に遭うところでした。ナビを信用せずに下調べしないとダメですね、これは本当に…………

 

国道445号

国道267号

 ようやく熊本県最後の町人吉市だー!!!!こ、ここまで長かった……

 と思ってナビを見たら鹿児島市まであと100km。嘘やん、あと3時間もかかるの……ととたんに絶望の表情になりました。いやーそれは極めてしんどいですね……でも行かなきゃいけないことには変わり有りません。市内のコンビニでエナドリ買って気合入れていざ鹿児島に向かいます。1日だけでエナドリ何本飲んでいるやら……

鹿児島県道45号

 よ、ようやく伊佐……大口市内の車通りが多くてびっくりしました。これからもっとひどい渋滞に巻き込まれるわけですが……

鹿児島県道391号

 すごい画質がガビガビになってしまった。ようやく最後の町姶良市です。この前後にここなんでこんなに混むの?というレベルで混んでいました。なんでこんなに混むんですかね?姶良のイオン?

 県道391号からは国道10号に乗り姶良バイパス!鹿児島の道路事情を知らないので10号は混むのかなーと思っていましたが車線の数もありすいすいでした。10号に合流するまでの方がよっぽど混んでいました。

 そして錦江湾を眺めながらついに鹿児島市へ……!600km、ここまで20時間、あまりにも長かった……涙が出そうになりました。まだまだ着いていないのでまだ涙を流すには早いですが、そんなくらいにまでは感動しました。

 車線が減ってからはちょっと渋滞もありましたがかわいいものです。そしてついに……

ゴールの市営二本松駐輪場

 着いたー!!!!!!超疲れた!!!!!!!二度とやりません!!!!!!!

 ツーリングでここまで達成感あるのはなかなかないでしょう。もう50km長くても心が折れなかったか自信がありません。雨が降る前に着けたのもポイント高いです。

 翌日は雨の予報なのでカブは駐輪場に置いたまま出かけるつもりで、チェックアウトギリギリまで寝ているつもりでした。疲労やばいですし。まあ雨が早く上がったので実際はまたカブに乗るのですが。

 無事到着したので天文館近くのスーパーで鳥刺しとお寿司を買って晩餐としました。初の鳥刺しはなかなか美味しかったです。ちょっと怖かったのも事実ですが。 

 達成感と疲労感に満ち溢れながらこの日はホテルに入り就寝となります(友人氏はこの日仕事だったため)。しかしまあ、あまり無茶をするものではありませんね、めちゃくちゃきつかったので無謀だったなとかなり反省しています。今後の教訓とします。

 次回は二日目の記事となります。ちょっと時間空くかもしれません。